モツナベエンジニアリング

ラジコン(車)あれこれ

クローリング

ミニッツ4×4カスタム

ミニッツ4x4のカスタム始めましょ 気になってたのがサスペンションのぴょこぴょこした動きです。 オイルダンパーに交換してやるといいのはわかってます。 欲しくても売ってないんです。売り切れが続いてます。 https://super-rc.co.jp/rc/category/?pcm_cd=0…

気を取り直しまして

先日からのモーターが届かない問題が続いておりましたが、気を取り直しまして、別のモーターを発注しました Guokukey ロケットミニrcモーター1410 3500Kvブラシレスモーター2極スロット2mmシャフト京商mr03プロアトミックdrz 1/24 1/28 1/32 Rcミニzドリフト…

4ws確認

サーボ取り付けもしたので4wsの確認してみました。 まずはフロントステアリングの動きを確認し、エンドポイント&スピードの設定しました。 次にリアですが、フロントと同じ要領で設定してみました。 4wsの動きを動画にしてみました https://www.instagram.c…

4リンクについて

4リンクサスペンションのリンクロッドですが、なかなか理解できません(笑) アッパーリンクとロアリンクの比が絶妙なんですね。 調べてみました。 が⁉️外国語です・・・ 要はアッパーはロアの70%の長さなんですよね??? なおかつサスペンションが上下した…

またまた・・・

ボクの自作シャーシですが、またまたバラバラになってしまいました〜🎵 不具合の修正のためですが、いろいろと不具合が出てきます・・・ 完成はいつになることやら・・・(笑) 以上です。

自作シャーシへの道33

形になってきている自作シャーシのアンダーガードを作ってみました。 使ったのは2mm厚のアルミ板です。 さっそく切断して穴あけ、曲げまで終わってますが・・・ つくづく加工技術の未熟さが・・・(笑) 装着はできました カッコいいでしょ? ペーパーの跡がい…

こんなことしたい🎵

今日もあいかわらずYouTube見てたら、こんな楽しそうなイベント見つけてしまいました🎵 https://youtu.be/0st9m3b6xu4 いいなぁ〜 たぶんアメリカです。 こんなイベントに参加したいです。 こんなイベント作りましょう🎵 以上です。

欲しい‼️

欲しいモノがまた見つかりました オーランドハンター‼️ 1/32スケールなんでかなりコンパクトなんだと思います。 サイズ 長さ*幅*高さ:122 * 70 * 55mm ホイールベース:89mm だそうです。 このサイズだったら小さな庭でも、花壇でも、もしかしたらプランタ…

自作シャーシへの道32

今日は改良型シャーシフレームを作りました。 前回同様プラ板で製作しました。 先日、描いた図面をプラ板に貼り付け、プラ板を2枚重ねてビスで留めて同時に穴あけ、切り出しします。 切り出しは自慢のドレメルを使います ちゃちゃっと切り出し完了 手直し、…

次回作の構想

自作シャーシを製作してますが、出来上がってもないのに次回作が気になって気になってしょうがありません・・・ 気が多いボクです 次回はスケールクローラーがいいなぁ〜 やっぱりキットにしないと思います。 ツルしでは満足できないからオプションを考えて…

自作シャーシへの道28

今日はギアボックス製作に着手しました。 今回はさわりだけてす。 というのも、卓上フライス盤を使わせてもらう機会があって、操作方法、仕上がりなどなどを確認したかった。 ので、緊張と期待が5:5です。 使わせてもらう機材は こんな感じの東洋アソシエイ…

自作シャーシへの道27

泥沼のシャーシ自作ですが、やれることをやってます。 以前購入したESC コイツのコネクターを変えます。 ボクの好きなT型コネクターに取替えます。 (このコネクターしか持ってません) 問題はハンダ付けしないとダメなんです・・・ ハンダ付けって構えて…

自作シャーシへの道26

昨夜手に入れた武器(ドレメル3000 )を明日使います‼️ 餌食になるのはこの部品たちです。 手作業ではなかなかしんどいですよねぇ〜 ばっちり?インプレします‼️つもりです。 ボクも楽しみです。 頑張ります‼️ 以上です。

自作シャーシへの道25

自作シャーシを製作しているわけですが、前にも書いた通り、泥沼です・・・ ご存知ギアボックスの件です。モーターもまだ届いてません。 ギアボックスの目玉であるミニッツボールデフを流用したスリッパークラッチ? ボールデフの動きを確認してみたのですが…

続々届いてます

発注していた部品が続々届いてます。 今日、帰宅したらこんなものが・・・ 大事ですよね〜 なかなか進んでなさそうな自作シャーシですが・・・ そのうちに完成します。 気長にお待ちください。 っと自分に言い聞かせながら日々過ごしております。 早く走らせ…

DIYの休日その2

先日のコンクリート打設の手直しをしてみました。 この暑さの中"THE MY ROCK"を完成させます‼️ このマズいコンクリート面をコーティングしていきます。 で‼️買ってきたのが「まさ太郎」‼️ 水を撒くだけで固まってくれます 簡単なのはいいことです‼️ が、買っ…

DIYの休日

今日は朝から川へ行きました。 泳ぎでもBBQでもなく、石を拾いに行きました。 というのも、先日草引きしたわが家の裏に石を敷きたくなったからです。 いい感じの石を敷いて、コンクリートで固めてやりましょう イメージ的には足つぼマットみたいにしたいと思…

自作シャーシへの道22

今日はアクスルのユニバーサルジョイントを分解してみました。 以前にも書きましたが、ハンドルを切った時の鈍い回転はいただけません。 このアクスル を使う人たちがここまで気にするのか? わかりませんが、ボクは気になってしまいました。 で‼️分解しまし…

自作シャーシへの道21

ラジコンの心臓部?ギアボックスのパーツが届きました 見ての通りミニッツ用のギアセットです。 ラジコンクローラーやラジコンバギーなどにはスリッパークラッチが入ってます。 急激な衝撃が加わった時、駆動系を保護してくれるパーツですよね。 今回の自作…

違和感・・・

なかなか進まないシャーシ製作の合間に手元にあるパーツを眺めたり触ったりしていますが、 アクスルに違和感を感じてます。 というのも、ハンドルを切った状態での回転が重いのです。 さっそく分解してみました。 ユニバーサルジョイント部のシャフト(ピン)…

自作シャーシへの道20

シャーシ?ボディ?製作が大詰めを迎えてます。 今回はボンネットを作ってみました。 プラ板を切り出して、ケガキを入れて ここから新兵器の折り曲げ機‼️ 外人さんのYouTubeチャンネルで何回も見て、作りました。 少し熱を加えながら〜えいっ‼️ はいっできあ…

自作シャーシへの道19

なかなか前に進まない状況です・・・ 頭の中も右往左往・・・ 一度リセットしてみました。 バラバラ〜 こういう時はYouTubeを観て寝ますzzz 以上です。 https://youtu.be/Djji6o-ptMY

自作シャーシへの道18

大きな問題を抱えています。 それはギアボックス‼️ 減速機です。 ボクの目論見はこのモーターユニット にこのモーターを ドッキングできたらいいなぁ〜っと‼️ 簡単に考えていたのですが、先日届いたモーターユニットを見たら、思った以上に小さかったんです…

自作シャーシへの道17

ロールゲージを作ります‼️ まずは採寸して方眼紙に型を書きます。 この型に合わせてプラ棒をカットしてライターで炙って、曲げ加工します。 まぁまぁ型通りに出来たと思います あとは穴あけたり、位置を決めて装着してみました。 このチープさがいい感じです…

自作シャーシへの道16

ボディパネルを作っていきます フレームの時と同じく図面をプラ板に貼り付けます。 図面に沿ってカッターでカット‼️ ちなみにパネルは1.2mm厚を使用します。 切り出したパネルを丹精を込めてヤスリがけ、ペーパーがけします 特に角の部分はケガのもとなので…

自作シャーシへの道15

今日はシャーシフレームを繋いでいきます ラダーフレーム‼️すなわちハシゴにします 選んだ物はホームセンターで売っている直径5mmのアルミ丸棒です。 2mm厚のフレーム2枚で幅をキリ良く50mmにしたいので、46mmで切り出します。 金切ノコで切り出し、ヤスリを…

自作シャーシへの道15

今日はシャーシを改良?してみました。 改良といっても前回作ったものを試したわけでもありませんが、クオリティがイマイチだったし、強度的に・・・な作りだったのでもう一度作ってみました 以前作ったMk1です。 今回作ったMk2です。 ちょっとだけ肉厚でマ…

自作シャーシへの道14

今日はブラケットにサーボを載せるためのブラケットを作ってみました。 まず、アクスルとブラケットの穴位置がズレているのを修正します。 この部分をヤスリで削ります。 穴も少し修正が必要だから丸ヤスリを使って長穴加工です。 加工が終わり、仮に取り付…

自作シャーシへの道13

今日、荷物が届いてました。 詳しくは株式会社セキドさんホームページを見てください。 https://sekido-rc.com/ 2サーボ、2ESCに加えてセッティングカードです。 うまく使えるかなぁ〜??? わからなかったらセキドさんのサポートに聞きます(笑) これからも…

自作シャーシへの道12

今日はブラケットの上にブラケットを取り付けるための加工をしました。 わかるかなぁ〜??? このフレームは幅が5mmしかありません・・・ そこにM3のタップを立てたいのです。 ど真ん中にあけないと強度的にダメかな? 老眼にはツラい工程です・・・ 負けず…